2018年07月27日
2018年夏休み キリン工場見学に行きました。
夏休みが始まって1週間。
今日は多賀町のキリン工場へ行きました。
到着して専用バスの乗り換えてキリンファクトリーへ。
「午後の紅茶」の由来や歴史も学び、
茶葉の種類の香りを体験しました。
自由研究の資料をもらえたので興味の
ある子は持って帰っていました。
天気村の新しいバスで約1時間。
また機会があれば行きたいと思います。

今日は多賀町のキリン工場へ行きました。
到着して専用バスの乗り換えてキリンファクトリーへ。
「午後の紅茶」の由来や歴史も学び、
茶葉の種類の香りを体験しました。
自由研究の資料をもらえたので興味の
ある子は持って帰っていました。
天気村の新しいバスで約1時間。
また機会があれば行きたいと思います。
2018年07月17日
ドクターヘり出動!!
7月14日(土)
念願のドクターヘリを見学しました
到着したらあいにくドクターヘリは「コードブルー」を受けて出動中
しばらくしたら患者さんを乗せて帰着しました。
それから装備点検など
大きなヘリコプターを動かすのってたくさんの人や機械を使って
時間もかかりそして安全に運行することで
困っている人を助けているんだ!!
みんな感謝しよう!!






念願のドクターヘリを見学しました

到着したらあいにくドクターヘリは「コードブルー」を受けて出動中

しばらくしたら患者さんを乗せて帰着しました。
それから装備点検など

大きなヘリコプターを動かすのってたくさんの人や機械を使って
時間もかかりそして安全に運行することで
困っている人を助けているんだ!!
みんな感謝しよう!!

2018年07月05日
てるてる元町訪問しました>。。<
7月4日(水)
ソラマメくらぶでは先週から色染めで和紙を染めています

今日はてるてる元町さんへ行き高齢者の方と一緒に色染めをしました。
最初ソラマメくらぶのみんなが見本で染めました。
そのあとてるてる元町の利用者さんが順番に染めました。

「そんなんあかんわぁ

利用者さんも色染めの鮮やかな色に誘われて
皆さん全員参加

出来上がりがそれぞれ違う色が出てきたので
皆さん驚かれる様子が伝わりました。
ソラマメくらぶのみんなはちょっと先生になった気分

今日はやさしくていねいに高齢者の方と関わってくれたので
1人1人あらたまった気分でソラマメくらぶまで歩いて帰りました
