2022年09月26日
11月12日(土)あっ走(ぱ)れ!マラソン大会のお知らせ
子どもたちが遊びを考えたり、看板作りをしたりと一緒にマラソン大会を盛り上げます!
ぜひ、ご家族そろってご参加ください!

ぜひ、ご家族そろってご参加ください!

2022年09月12日
あっ走(ぱ)れ!オンリーワン展 のお知らせ
ソラマメくらぶプレイルームの裏の家(空の家)で「あっ走(ぱ)れ!オンリーワン展」
やってます。
子どもたちの作品展です。
職員に声をかけて、どなたでもご自由にご覧いただけます。
9月18日まで 展示しています。






やってます。
子どもたちの作品展です。
職員に声をかけて、どなたでもご自由にご覧いただけます。
9月18日まで 展示しています。
2022年09月12日
9月1日は防災の日
9月1日は防災の日ということで、「備え」について考えました。
避難リュックになにが入ってるといいかな?の問いかけに
「飲むもの」「たべもの」「懐中電灯」「救急箱」というものから
「蚊取り線香」「ゲーム」「おやつ」「お気に入りのぬいぐるみ」
など、しっかり”自分にとって必要なもの”を考えることができました。
また、避難するときのお約束「お・か・し・も」の意味、行動の仕方を
確認しました。
みんなしっかり覚えていて、積み重ね、繰り返し伝えることの大切さを
感じました。


避難リュックになにが入ってるといいかな?の問いかけに
「飲むもの」「たべもの」「懐中電灯」「救急箱」というものから
「蚊取り線香」「ゲーム」「おやつ」「お気に入りのぬいぐるみ」
など、しっかり”自分にとって必要なもの”を考えることができました。
また、避難するときのお約束「お・か・し・も」の意味、行動の仕方を
確認しました。
みんなしっかり覚えていて、積み重ね、繰り返し伝えることの大切さを
感じました。
2022年09月08日
2022年夏休み
今年の夏休みも主に川遊びをしました。水の中の生き物をたくさんみつけました。



野菜を切って、カレーづくりもしました。包丁をつかうのがとても上手になりました。


風鈴づくり、臨床アートなどいろんな制作にも取り組みました。




びわこで泳いだ後は、ゴミ拾いもしました。また、来年も行こうね。


おはなし会さんの楽しいおはなしや、手遊び、ゲームで楽しい時間を過ごしました。


みなくち子どもの森


なかよし交流館



野菜を切って、カレーづくりもしました。包丁をつかうのがとても上手になりました。
風鈴づくり、臨床アートなどいろんな制作にも取り組みました。
びわこで泳いだ後は、ゴミ拾いもしました。また、来年も行こうね。
おはなし会さんの楽しいおはなしや、手遊び、ゲームで楽しい時間を過ごしました。
みなくち子どもの森
なかよし交流館