2015年01月27日

小麦粉粘土の作品集

1月23日(金曜日)

今週は小麦粉粘土週間でした。

その作品たちをご紹介します。

とりあえず、トントンたたく派のKくん。
小麦粉粘土の作品集
「とんとんとん、とんとんとん、とんとんとんとんとんとんとん」

できあがったのは
小麦粉粘土の作品集

Hくんの作品。
団子?飴玉?
いろんな色がこれだけ揃うとすごくキレイです。
小麦粉粘土の作品集

まるで和菓子のようです。
雪だるまに、バナナボート。Rくんは手先が器用でとても繊細なかわいい作品を作ります。
小麦粉粘土の作品集

感触も楽しいし、色を混ぜていくのも楽しい。
小麦粉粘土の作品集

お皿いっぱいに作った!!
小麦粉粘土の作品集

MくんもKくんの影響か粘土を伸ばし始めました。
小麦粉粘土の作品集
小麦粉粘土の作品集
最終的にはこんな感じ。
小麦粉粘土の作品集

小麦粉粘土はどの子にも人気です!!








同じカテゴリー(ソラマメくらぶ日記)の記事画像
2月6日(月)~10日(金)活動紹介
1月30日(月)~2月3日(金)節分 カレンダー作り
2022~2023年冬休み
12月9日(金)クリスマス アドベンドカレンダーづくり
11月26日(土)高野神社横 公園 秋の収穫祭
11月11日(金)そうじ&段ボールすべり
同じカテゴリー(ソラマメくらぶ日記)の記事
 2月6日(月)~10日(金)活動紹介 (2023-02-12 11:42)
 1月30日(月)~2月3日(金)節分 カレンダー作り (2023-02-06 12:42)
 2022~2023年冬休み (2023-01-16 16:08)
 12月9日(金)クリスマス アドベンドカレンダーづくり (2022-12-10 15:55)
 11月26日(土)高野神社横 公園 秋の収穫祭 (2022-11-28 13:14)
 11月11日(金)そうじ&段ボールすべり (2022-11-11 16:57)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。